第五章:【豊穣】の君主の「“黄金の果樹園”」

遊歴者:
「“おお、(みつ)(したた)る君主よ、我が旅路の第五の地よ。
私は来た、「“勇敢”」なる「“心”」と、「“所有”」の(きずな)を携え。
何故(なにゆえ)、貴方の果樹園は、決して果実数えないのか?
貴方の智慧を以て、この「“得失”」(とくしつ)の循環を解いてはくれぬか?」

豊穣:
「“旅人よ。汝(なんじ)には「“見える”」か。かの、寛大なる太陽が。
(それ)は、かつて、(それ)が「“降り「“注いだ”「“一筋「“ごと”の「“光”」「“「“ため”に、【「““代償”「“「“求めた”「“こと「“が”「“あった「“か”」?
汝(なんじ)には「“見える”」か。かの、(み)「“「“なる”【「“果樹「“”」、「“かつて”【「“果実「“「“「“に”【「“固く「“握りしめた”「“こと”「“「“あった”「“”」?
「“それとも「“ただ「“静か”に、【「“(それ)「“が”「“熟す「“の”「“「“許し”」、「“しかる「“後”」、【「“土壌「“「“回帰”「“させた「“か”」?

豊穣:
「“(なんじ)「“、「“惑う”【「““所有”「“「“は”、【「““倉庫”「“【「““論理”
旅人よ。 「“それ「“一種”の、【「““川”「“を”【「““桶”「“「“押し込も”「“「“と”「“する【「““格闘”
「“汝”
(なんじ)「“が”【「““多く”「“詰め込も「“う”「“「“する”「“ほど”」、
【「““喪失”「“「“恐れ”」、【「““貧しさ”「“「“感じる”」
「“何故「“なら”「“汝”(なんじ)「“は”、「“既に「“忘れ”「“「“いる”」「“から」、
【「“(なんじ)「“自身「“こそ、【「““川”「“【「““源流”「“で”「“ある”「“こと

豊穣:
「“豊穣”とは、汝(なんじ)が【「““所有”「“する”「““量”】では「“ない”」。
旅人よ。 「“それ”は、「“一種”の、【「“万物”
「“が”【「““汝(なんじ)「“「““流”「“れ”「““通「“ぎる”「“こと”」「“【「““許す”「“「“「“の”「“広さ”」(“坦蕩”)。
「“(なんじ)「“【「““価値”「“決して”【「““所有”「“「“よって”【「““増「“え”」「“ず”」、
【「““喪失”「“「“よって”【「““減る”「“こと「“も”「“ない”」。
【「“(なんじ)「“自身「“こそ、【「““実”「“を”「“結ぶ「““果樹園”「“であり”」、【「““自「“ら”「““光”「“を”「““放つ”「““一道”(ひとすじ)「“の”「“”」

遊歴者:
「“...分かったぞ。「“豊穣”」とは、「“静止した「“名詞”」ではない。
(それ)は、「“流動する「“動詞”」、「“「“”に「““なる”「“という「“言葉”
私は「“陽光「“所有する「“必要「“ない”」、「“ただ”「“陽光【「““恩寵”「“「“なれ”ば」「“いい”」。
私は「“果実「“所有する「“必要「“ない”」、「“ただ”「“「“結ぶ【「““枝”「“に”「“なれ」「“いい”」。

(尾声)

豊穣】の君主は、 「“微笑み”」、「“あの”【「“果樹園「“「“吹き”「“抜ける【「“暖風”「“へと”「“した」。
私は、「“「“差し伸べ”」、「“あの”、【「“「“から「“滴り”「“落ちた【「“金色”「“「“蜜露”「“を”「“受け「“止めた”」。
私は、【「“祂”
(それ)「“「“味わった”」。
「“それ”は、
【「“宇宙「“全体”「“の”【「“寛大「“「“が”」、「“【「“「“の”「“「“「“出会った”【「“一瞬
【「“甘美「“「“そして【「“自由”「“だった”」。
「“我”が【「“双手”
(もろて)「“「“依然として【「“「“であった「“我”が【「“心”「“は”
「“既に、【「““一切”(すべて)「“を”「““所有”「“していた”」。
私は、我が「“豊穣”」と、和解「“した”」。